マイブーム・・・ 新 旧 交代
使わないカレンダーを利用して
はさみで切って

食料買物用の 日別フートーを新しく作りました

2日ごとに スーパーに買い物に行く時
日付のフートーから お金を取り出して
お財布の中に入れて出かけます。
2日で4000円と決めてるから
それ以上は買わない 買えない。
私は
新札を銀行で両替してもらうから
キレキレの 1000円札で買物する 気持良さから
何年も 続いてると思う。
毎月 両替に行くのが苦痛に感じなくなってます。
始めたころは もっと細かく 分類してたけど
めんどくさくなって
今は食費と ガソリン代とその他・・だけにしてる
でもね たかがフートー分別だけど
毎日の出費を把握できることで 家計全体の把握につながるのよ。
もちろん レシート管理はエクセルで。
1年 2年3年 と続けていけば わが家の家計の歴史にもなる
去年の総支出も 食費。光熱費 保険 犬費用 その他も
表にして残してある。 私暇なのかなぁ。
そして こちらも軽さに脱帽のマイブーム
ルートートーのバック
緑のスヌーピも可愛いくて めちゃ軽くて 1年以上使ってたけど。
後ひと月で消滅するポイントがあったから それで
右のドットのバックをもらったの。
ポイントで 0円 だよ。
嬉しいわ。

応援お願いします
にほんブログ村
ID:52k04p
はさみで切って

食料買物用の 日別フートーを新しく作りました

2日ごとに スーパーに買い物に行く時
日付のフートーから お金を取り出して
お財布の中に入れて出かけます。
2日で4000円と決めてるから
それ以上は買わない 買えない。
私は
新札を銀行で両替してもらうから
キレキレの 1000円札で買物する 気持良さから
何年も 続いてると思う。
毎月 両替に行くのが苦痛に感じなくなってます。
始めたころは もっと細かく 分類してたけど
めんどくさくなって
今は食費と ガソリン代とその他・・だけにしてる
でもね たかがフートー分別だけど
毎日の出費を把握できることで 家計全体の把握につながるのよ。
もちろん レシート管理はエクセルで。
1年 2年3年 と続けていけば わが家の家計の歴史にもなる
去年の総支出も 食費。光熱費 保険 犬費用 その他も
表にして残してある。 私暇なのかなぁ。
そして こちらも軽さに脱帽のマイブーム
ルートートーのバック
緑のスヌーピも可愛いくて めちゃ軽くて 1年以上使ってたけど。
後ひと月で消滅するポイントがあったから それで
右のドットのバックをもらったの。
ポイントで 0円 だよ。
嬉しいわ。

応援お願いします

にほんブログ村
ID:52k04p